2014/3/21マタニティーWATSU(ワッツ)~妊婦さんだけに許される特別な体験(1)
私は、妊婦さんに会うとかなりしつこく、というか熱意を持ってWATSU(ワッツ)をおすすめしています。
マタニティーWATSU(ワッツ)は妊娠期の女性だけが体験することの出来る特別な経験です。出産前も含めると3度ほどWATSUを受けてくれている友人の体験を許可を得て、掲載させていただきます。
私自身は妊娠出産経験はありませんが、彼女へのWATSU(ワッツ)を通して母になる気持ち、お腹の赤ちゃんの不安など、ほんの少しですが体験させていただき、自分の中のどこか欠けていた部分が癒されました。
妊娠中の心身の健康は、出産の経過や産後の回復に大きな影響を与えます。妊娠中は、できるだけ心安らかに過ごすこと。お腹の赤ちゃんとお母さんは同じものを共有しています。
~妊娠中にワッツを受けた感想~~~~
1回目 ワッツ40分プラン 妊娠29週目(8ヶ月)
まず初めに、水中に入って気持ちを落ち着かせて深呼吸しながらリラックス。
セッションに入ると、徐々に開放感を感じました。重力を感じなくなり、身を弘美さんに委ねた事で、こんなに自由になれるんだ、というところから幸福感も満たされてきました。
そのうち、いろんな感情が湧き出てきました。胎児の気持ちも伝わってきてこれから、新たな世界にでる準備をしている事を思うと、いろんな恐れや、不安も湧き出てきて、身体が勝手に動き出しました。
ワッツの特徴は、ベットの上での施術と違い、重力が感じないので、私自身も360度自由に動き回れる事で、開放感に満たされます。サポートしてくださっている弘美さんに抱きしめてもらいたくなり、抱きつきました。弘美さんの歌声が聞こえてきて、とても安心しました。
母性本能がでてきたり、胎児の気持ちにもなったり、穏やかになったり、感情的になったり、様々な気持ちになりましたが、溜め込んでいた物がすべて浄化されてとても楽になってきました。
セッション終了直後、弘美さんの身体から離れる事を感じた瞬間、とっても寂しい気持ちになり、胎児も寂しがっている事を感じると、私自身も涙がでてきました。
少し時間が経って落ち着きましたが、今回のワッツではネガティブな感情を手放せたことが一番よかったです。
翌日、妊婦検診でも、胎児はとっても元気に動いており、主治医からも水中セラピーの事を絶賛されました。
セッションを受けてから一ヶ月の間で、私は我慢せず、穏やかに過ごす事ができ、嫌な時はわがままになり涙を流し、浄化してスッキリしたので、溜め込まない身体を感じる事が出来ました。そして、何よりお腹の赤ちゃんの気持ちが共鳴出来たことが一番嬉しかったです。本番のお産に向けてのイメージトレーニングができたので、出産に対しての不安も解消され、赤ちゃんと共に前向きに準備して行きたいと思います。
~~~~~
Tちゃんは、既に元気な女の子を出産し母になった喜びを噛み締めているところです。私は、赤ちゃんがワッツを受けたときお腹の中でどんな気持ちだったか聞きたくてウズウズしています。Tちゃん、ありがとうございました。
次回は、出産直前のワッツの感想をシェアします。
全ての人にWATSU(ワッツ)を。